
まちづくり 2022.08.17
山のまち設楽体験ツアーが開催されました!
8月11日の山の日に設楽町と田原市の交流事業である、
「山のまち設楽体験ツアー」が開催されました!
昨年、一昨年と新型コロナウイルス感染症の影響で中止されており、
久々の開催となりました。
豊川の上流 設楽町と下流 田原市は古くから交流を続けてきました。
豊川の水はなんと田原市まで流れており、田原のみなさんの生活用または農業用で使用されています!
ご存じでしたでしょうか?
ツアーでは、普段見ることのできない設楽ダムの3D立体模型や地図を使い、
ダム建設予定地や現状、建設の目的などの説明を行いました。
その後、ダムの建設現場の見学のため、普段は立ち入ることのできない展望台を訪れました。
現地を見た田原市の皆さんからは、時折驚きの声があがっていました。
ダム建設により、設楽町の景色はどんどん変わっていっています。
ぜひ今の景色を皆さんの目に焼き付けてもらいたいと思います(^^)
見学の後は、津具高原グリーンパークを訪れ、魚つかみや水あそびを楽しんで帰られました。
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、
互いのまちの住民同士の交流が思い通りにいかないこともありますが、
豊川でつながる町同士がこれからも発展していくことを願っています!
田原市のみなさん、またお越しください!!